コーヒー焙煎のメリットについて!

コーヒー焙煎

コーヒー焙煎のメリットについて

コーヒー焙煎のメリットについて

鮮度の高いコーヒーを味わえる

私もコーヒー焙煎を始めてから知りましたが、コーヒー豆の賞味期限はシビアであり、粉の状態で2週間程度、豆の状態で1月程度と言うのが、一般的です。
事実、焙煎したコーヒー豆もその期限を過ぎると、途端に味覚が落ちるのがわかります。

コーヒー豆の鮮度と言うのは、ハンドドリップすると良く判ります。鮮度が高いコーヒー豆は、
CMで見るように膨らんできます。スーパー等で市販されてコーヒー豆は、まず膨らみません。

昨今のご時世で、食品衛生や環境が叫ばれる中、可能であれば鮮度の高いコーヒーを味わたいものです。

コーヒー豆の保存管理が楽になる

上記の項目でも触れたように、コーヒー豆は焙煎後から酸化がはじまるので、賞味期限内に飲用したいものですが、現実はそうはいきません。
購入された焙煎豆や粉は、その袋のまま食器棚等にストックされているのが現状であり、中にはキャニスターや冷蔵庫保存される方もおられますが、こだわる人は、保存期限がとても気になるはずです。

これが焙煎前の所謂生豆であれば、常温で1~2年間の保存が楽になります。
私が本格的に焙煎をはじめた理由の1つでもあります。

コーヒー豆のコスパが良くなる

一般的には焙煎豆や粉を購入すると思いますが、せいぜい200~400g程度になっています。
自家焙煎店やファディ等のお店で購入する場合でも、100gで400~500円は必要になります。
前の項目でも説明した通り、保存できる限度と賞味期限の観点から購入する量は数百グラム程度だと思います。

これが生豆であると大量購入できるので、豆の種類にもよりますが、100g当たり50~70円程度になります。これはコーヒーを飲む人にとっては、非常に重要な要件であると思いますよ。

具体的に計算をしてみると下記のようになります。
例として1日3杯コーヒーを飲むとして、1杯10gのコーヒー豆を1年間で計算すると
価格は市販品が100gで500円。生豆が100gで100円として計算します

既製品の年間消費量:10g×3杯=30g/365日=10,950g(約11kg)
既製品の年間価格:109.5×500円=54,750円

生豆の場合は、焙煎による水分蒸発量及び欠点豆の除去を20%とすると13,140g必要
生豆の年間価格:131.4×100円=13,140円

差額:54,750-13,140=41,610円となります。

自家焙煎店は、生豆の重量で計算しているので、そこから焙煎するので20%程度目減りするため更に価格差は出ます。仮に400g購入で320gとなります。65,700円(年間価格)

*価格は2024年2月現在のものです。

世界のコーヒー豆を堪能できる

自家焙煎店であっても、その店舗が仕入ている銘柄した購入できませんが、ネットがある現代社会においては、選択肢が広がり、更に個人輸入も可能です。

焙煎コントロールが可能になる(自分好みのコーヒーが飲める)

コーヒー豆の銘柄によって異なるが、推奨焙煎度と言うものがあり、多くはシティローストかフルシティローストであれば、概ねその豆の味覚を引き出せます。

コーヒー豆は、焙煎度を変える事で、自分好みの焙煎度に仕上げる事が可能になります。

鮮度が高く、安全な美味しいコーヒーが楽しめる

大手や全国チェーンやフランチャイズ並びにコンビニ等は、生豆を大量に仕入れて、不良豆や欠点豆をハンドピック等行わずにそのまま焙煎されているのが現状です。

自分で焙煎前にハンドピックを行って見ると、ロッド及び銘柄によっては、かなり欠点豆が購入されています。自然の産物なので、虫食いや成長不良並びにカビや石なども混入されていることは普通にありますよ。

それでも日本国は、世界一検疫の厳しい国なので、衛生上安全なレベルにあるものしか輸入できません。
一般的な欠点豆の混入率は3~10%程度と言われています。
私が過去に購入した生豆は、虫食いやカビ豆はありましたが、石等はありませんでした。

自家焙煎店で購入しているから問題ないだろうと言うご意見の方もあろうかと思いますが、焙煎日が明記されておらずにショーウインドーや場合によっては、大きなザルでそのまま販売されていますが、焙煎日から2~3月、もっと経過しているのが現状です。

コーヒー豆は賞味期限にシビアな飲料で、粉では14日程度、豆でも1月程度が美味しく飲めるゾーンであると言われております。

自家焙煎は難しいのか?

結論から申し上げますと、簡単ですが、奥行きが深く、楽しめるものだと思います。
コツをつかめば基本的な事はクリアできますが、極めるのは相当難しいと思います。
素人の私が言うのも何ですが、楽しみながら学習をすると良いのではないでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました